岐阜の注文住宅|岐阜注文住宅.com
HOME>幸せをはこぶブログ

幸せをはこぶブログ

岐阜 注文住宅/耐震住宅/健康住宅/省エネ住宅 2大イベント

岐阜 注文住宅/耐震住宅/健康住宅/省エネ住宅
2大イベント
 

今日は4月とは思えない穏やかな暖かい日でした。
外では上着を脱いでも汗ばむお天気。
今日は住宅工事の2大イベントの日でした。
空間住宅は上棟工事です。
朝一番から、お客様の御挨拶で上棟工事開始。
柱建てから始まって次第に家の形が出来ていきます。
自分は、お昼休みにちょっと抜けました。
もう一つのイベント。
ユニク○○住宅のお引き渡しです。
お客様と書類の説明をしてから家のマスターキーをお渡しして実際に鍵を使って頂きます。
次いで工事キーが利用出来なくなっている事を確認して頂き、家造りの最後のイベントであるお引き渡しは終了しました。
途中、コミュニケーション住宅の現場を経由して、再び空間住宅の上棟現場へ。
工事は順調に進んで、屋根のルーフィング貼りも終了。
外部をブルーシートで養生して空間住宅の上棟工事も無事終了しました。
明日は、幸せ家族住宅の基礎配置筋検査です。
上棟工事
岐阜 子育て住宅/耐震住宅/健康住宅/省エネ住宅は幸せ家造り工房へ

投稿者 gifu-lowcost | PermaLink | コメント(0) | トラックバック(0)
岐阜 注文住宅/耐震住宅/健康住宅/省エネ住宅 上棟準備は事前から

岐阜 注文住宅/耐震住宅/健康住宅/省エネ住宅
上棟準備は事前から
 

今日も空間住宅の上棟準備です。
足場仮設工事です。
上棟前の足場組は、事前にクレーンの設置個所を決定してから上棟工事の施工計画をしておく必要があります。
上棟時の施工効率、安全性も重要な施計画です。
足場組
コミュニケーション住宅の上棟の事前準備も始まりました。
上棟時に利用する駐車スペースを確保する為、まずは敷地のある分譲地を分譲している不動産会社さんに御挨拶をして他の分譲地が利用出来るようにお願いします。
もちろん、不動産会社さんは快く了解して頂けました。
上棟時には道路に材料を運搬する車両が駐車して搬入する事も想定します。
この場合は敷地を管轄する警察署に道路使用の許可をお願いします。
朝一番に道路使用許可書を作成して警察署に提出もしてきました。
上棟工事では、事前の準備も計画的に進めなくてはいけません。
幸せ家族住宅も基礎工事が進んでいます。
今日は基礎の鉄筋組です。
基礎の鉄筋組中も、事前の検査をして打合せ支持をしていきます。
現場監理の大切な仕事です。
指摘支持した事項は、明日施工して再び検査します。
明日は空間住宅の上棟工事です。
基礎鉄筋組

岐阜 子育て住宅/耐震住宅/健康住宅/省エネ住宅は幸せ家造り工房へ

投稿者 gifu-lowcost | PermaLink | コメント(0) | トラックバック(0)
岐阜 注文住宅/耐震住宅/健康住宅/省エネ住宅 上棟準備

岐阜 注文住宅/耐震住宅/健康住宅/省エネ住宅
上棟準備

今日も快晴。
お昼には上着を脱いで作業する暖かい日です。
空間住宅の上棟の前段階の工事です。
昨日の土台伏せに続き、今日は床伏せ作業。
断熱材を敷きつめてから床パネルを貼って1階の床ステージを作ります。
床伏せ
床ステージ完成後、養生としてビニルシートを全面に貼った上にブルーシートで2重に養生をします。
明日の足場仮設工事で上棟の準備は完了です。
お昼からはコミュニケーション住宅のお客様と上棟前の打合せ。
住宅の仕様の打合せ確認をしました。
打合せ後は、再び空間住宅の現場へ現場点検の現場監理です。
岐阜 子育て住宅/耐震住宅/健康住宅/省エネ住宅は幸せ家造り工房へ

投稿者 gifu-lowcost | PermaLink | コメント(0) | トラックバック(0)
岐阜 注文住宅/耐震住宅/健康住宅/省エネ住宅 住宅現場は動いています

岐阜 注文住宅/耐震住宅/健康住宅/省エネ住宅
住宅現場は動いています

今日は各現場を現場監理に何度も往復していました。
ユニク○○住宅はエアコン工事。
エアコン設置業者さんに構造躯体の情報を教えて、施工に支障のないよう又構造体に影響のないように監理。
コミュニケーション住宅では外部の給排水配管工事と土の埋め戻し作業。
排水のマスは、この時点では余裕をみて高めに蓋の高さに設定します。
幸せ家族住宅は、基礎の防湿シートと捨てコンクリートの打設作業。
十分に砕石を締め固めた上に防湿シートを敷いてから捨てコンクリートを打設します。
基礎工事
そして、空間住宅では今日の快晴を待って土台伏せが始まりました。
大工さんが、基礎に墨出しをしてから土台を伏せていきます。
メタル工法では土台の継ぎ手も金物接合です。
各接合部をドリフトピンで固定していきます。
今日は鋼製束の設置までで終了しました。
土台伏せ
岐阜 子育て住宅/耐震住宅/健康住宅/省エネ住宅は幸せ家造り工房へ

投稿者 gifu-lowcost | PermaLink | コメント(0) | トラックバック(0)
岐阜 注文住宅/耐震住宅/健康住宅/省エネ住宅 御質問下さい

岐阜 注文住宅/耐震住宅/健康住宅/省エネ住宅
御質問下さい

今朝一番にコミュニケーション住宅の敷地の御近所の方から「わからないもので、教えてもらえませんか?」と質問のTELがありました。
電話では分かり難いだろうと思い、早速現地に行ってお隣の方の御質問に答えました。
御質問の内容は、分譲地での境界ブロックの積み方の違いについて。
なぜ、既存の境界ブロックがあるのに基礎から作って新たにブロックを積む場合と、既存の分譲地にある境界ブロックをそのまま利用する場合があるのだろうか?
御家族で疑問話題になって、質問してみようとなったそうです。
境界線とそれぞれの土地の持ち分の考え方から、実際の境界の杭と境界ブロックを例に境界ブロックの積み方の考え方までを分かりやすいように噛み砕いて説明させて頂きました。
それぞれの土地の持ち分の違いの話に、今までの疑問が解けたようです。
お昼には、空間住宅のお客様から御質問のTEL。
土台伏せ、床ステージが出来た後の雨養生対策について。
もちろん、雨養生はします。
床ステージの上に全面ビニルシート(通称ツーバイガード)を貼って、その上から更にブルーシートの2重の雨養生をします。
工事中の現場資材を極力濡らさない対策は、住宅を大切に考える想いの表れです。
分からない事を聞くのは非常に勇気が必要です。
でも、分からないままでいるよりも、自分で納得出来るまで質問して理解する事は人の向上心には大切な事です。
自分も疑問が出たら、納得出来るまで調べまわるようにしています。
岐阜 子育て住宅/耐震住宅/健康住宅/省エネ住宅は幸せ家造り工房へ

投稿者 gifu-lowcost | PermaLink | コメント(0) | トラックバック(0)
569