岐阜の注文住宅|岐阜注文住宅.com
HOME>幸せをはこぶブログ

幸せをはこぶブログ

家造りの現場では声をかけて 健康省エネ住宅は岐阜の幸せ家造り工房へ
家造りの現場では声をかけて

幸せ家造り工房の家造りの活動は、毎日の家造りの現場の現場監理業務が基本です。
正しい家造りの現場の実践が、そのまま、お客様御家族にとってのより良い家造りの実現になります。
家造りの現場では、コミュニケーションが大切。
現場で働く、家造りの仲間の施工業者さんに、設計管理者である幸せ家造り工房自身から挨拶をかわします。
最初に「おはようございます」から始まって、
出る際は、「宜しくお願いします」と言って家造りの現場を後にします。

家造り

幸せ家造り工房自身が、現場掃除をしている時も同様に挨拶に始まって挨拶で終わる。

家造り

基礎工事中の家造りの現場でも同様。
現場につけば挨拶をして、工事の状況を確認しながら、工事をする施工業者さんと工事の打合せをして、最後にもう一度「お願いします」と挨拶をして。
工事工程は基礎の断熱材の設置工事の工程です。
通気断熱WB工法の住宅では、住宅の部屋用途や仕様によっても施工される基礎断熱材の仕様を変えます。
施工される基礎断熱材の仕様の管理も基礎工事での大切な設計管理の項目です。
今日は、お客様御家族もみえたので御挨拶をしてから、工事の状況やこれからの工事の流れを説明させて頂いていました。
挨拶に始まって、挨拶に終わるのが、正しい家造りの現場での管理業務です。

投稿者 gifu-lowcost | PermaLink | コメント(0) | トラックバック(0)
次は基礎の型枠組 健康省エネ住宅は岐阜の幸せ家造り工房へ
次は基礎の型枠組

昨日、ベタ基礎の基礎スラブのコンクリート打設工事がされた家造りの現場では、今日から基礎の立ち上り部の工事工程に進みます。
基礎の立ち上り部の型枠組の工事です。

家造り

基礎スラブの表面に、正確に基礎立ち上り部の形状を墨出しをします。

家造り

基礎立ち上り部の墨にそって型枠組の工事が始まりました。
通気断熱WB工法の住宅の基礎は、外気に面する外周部の基礎立ち上り部の内側に断熱材が施工されます。
幸せ家造り工房の場合、断熱材と一体となるように施工をする為に、断熱材の厚み部分を含んだ形状に型枠が組まれていきます。
この後、基礎断熱材の先行工事、アンカーボルトセットの工事の工程に住宅工事は進んでいきます。



投稿者 gifu-lowcost | PermaLink | コメント(0) | トラックバック(0)
正しい家造りの為に 健康省エネ住宅は岐阜の幸せ家造り工房へ
正しい家造りの為に

正しい家造りの実現の為には、まずは、家造りの舞台となる土地を正しく知る事から始まります。
土地を正しく知る為に、今日は、家造りを御計画のお客様御家族の為に、その舞台となる土地の測量を実施しました。
正確な土地を知る為に、測量士さんによる測量機器を利用しての現地の測量です。

家造り

測量の前に、まずは、土地の境界を確認します。
測量士さんと一緒にこれから住宅の計画をする幸せ家造り工房が、土地の境界杭と境界ラインを確認。

家造り

正確な測量の為に、測量機器のトランシットを使用して測量です。
トランシットは、光波測量機器で角度と距離を測る機器です。

家造り

対となるプリズム間の距離と角度測定。
この測量を境界のポイントとなる箇所の全ての部分を測定して、正確な土地の測量図が出来る事になります。
測量図が出来上がれば、それをもとにお客様御家族の御希望する住宅と土地との関連を検証して、正しい家造りへと導くのが設計管理者の仕事です。


投稿者 gifu-lowcost | PermaLink | コメント(0) | トラックバック(0)
もうすぐ足場解体 健康省エネ住宅は岐阜の幸せ家造り工房へ
もうすぐ足場解体

岐阜市河渡地内の家造りの現場では、外装工事が進行中。

家造り

家造りの現場内では、今日もお客様御家族と一緒に現場打合せも実施していました。
この工事工程の段階になると、現場打合せも住宅の内装の仕上げや照明器具の仕様の打合せになります。
お客様御家族も外部の足場が解体されてからの事も考えられているでしょう。

家造り

岐阜市下鵜飼地内の家造りの現場では、外装工事も最終の工事工程。
屋根や外壁に雨樋が設置されて。

家造り

外装部の電気設備機材も設置されました。

家造り

外装部の工事が完了すれば、次は、楽しみな外部足場の解体です。

 



投稿者 gifu-lowcost | PermaLink | コメント(0) | トラックバック(0)
楽しみな階段 健康省エネ住宅は岐阜の幸せ家造り工房へ
楽しみな階段

岐阜市河渡地内の家造りの現場では、外装工事も中盤の段階です。
外装材の施工と共に軒天材の施工がされていきます。
屋根の軒天には、小屋裏の換気に必要な換気量を確保出来る為の換気部分が設けられています。
小屋裏の換気は、外壁の通気層と共に、住宅の躯体内の結露を防ぎ蒸れ腐れを防ぐ高寿命化の為の大切な部分です。

家造り

岐阜市下鵜飼地内の家造りの現場では、昨日から施工されていた住宅内の階段部分が出来上がりました。

家造り

丁度、今日はお客様御家族も家造りの現場へみえました。
2階部分には、なかなか上がれなかったお客様御家族にとっては、楽しみな階段の設置です。
早速、階段を昇られて2階部分の工事の様子を見学されていました。
これで、自由に1階と2階部分を行き来して住宅内を見る事が出来ると笑顔のお客様御家族です。
家造りにおいて、階段の工事は、とっても大切なイベントです。
また、階段の配色デザインもお客様独自にこだわる家造りとなっています。
楽しみな階段が出来上がって、お客様御家族の想いを実現する家造りが、また一歩進みました。

 


投稿者 gifu-lowcost | PermaLink | コメント(0) | トラックバック(0)
253