岐阜の注文住宅|岐阜注文住宅.com
HOME>幸せをはこぶブログ

幸せをはこぶブログ

内部のお披露目 健康省エネ住宅は岐阜の幸せ家造り工房へ
内部のお披露目

今日の家造りの現場では、住宅内部を覆っていた養生が外されて、内観がお披露目になりました。
住宅のクリーニングの日です。

家造り

住宅の窓サッシも外されて、一枚一枚の窓ガラスもきれいに清掃されています。

家造り

床を覆っていた養生板も外されて、2階のフロアも顔を表しました。
2階の床部分は、カバの無垢材のフロアです。

家造り

1階部分の床は、メープルの無垢材のフロアです。
同じような色目の無垢のフロアでも、木の材種によって顔も違います。
ウォールナット調の建具が、より一層に住宅の内部をひきたたせています。
お客様御家族のこだわりの色調デザインのお家がお披露目です。

投稿者 gifu-lowcost | PermaLink | コメント(0) | トラックバック(0)
いつ休むの? 健康省エネ住宅は岐阜の幸せ家造り工房へ
いつ休むの?

幸せ家造り工房のお客様とのお約束の一つに、住宅工事で工事作業する日の現場監理作業の実践があります。
現場監理を必要とする住宅工事がされる日は、日曜日であろうと、現場監理業務も実施されます。
(上棟日等のどうしても動けない日だけは、ゴメンナサイしています)
今日も家造りの現場では、住宅工事の最終段階の工事がされたいます。
外部の浄化槽上のコンクリート工事です。
内部では、大工さんが収納部の稼働棚の調整をしていました。

家造り

お客様御家族との現場打合せが終わって、現場監理業務に家造りの現場に到着して、施工作業をしている業者さんと打合せの際に、
「いつ休んですか?」とか、
「一年で何日くらい休む事が出来るんですか?」と、聞かれてしまいました。
もちろん、
「お休みはないよ。
一年中、なんらかの仕事をしているよ。」と、笑って答えました。
お客様御家族のより良い家造りの活動にお休みはありません。
これから、次の家造りの現場へ出発します。


投稿者 gifu-lowcost | PermaLink | コメント(0) | トラックバック(0)
トイレが出来ました 健康省エネ住宅は岐阜の幸せ家造り工房へ
トイレが出来ました

もうすぐ完成間近の家造りの現場では、それぞれの住宅のトイレが出来ました。

家造り

家造りにおけるトイレだけでも、その家造りをされるお客様毎に求められるモノが違います。

家造り

トイレの便器の形状。
トイレの収納。
トイレの手洗い設備。
そいて、トイレに使用される床材。
裸足でトイレに入っても、足元が冷えないようにする家造りのトイレもあれば、トイレの掃除を主の目的とした家造りのトイレで、そのトイレの造り方も変わります。
トイレ一つにしても、お客様御家族毎にトイレの造り方も変わるモノです。
投稿者 gifu-lowcost | PermaLink | コメント(0) | トラックバック(0)
お引渡しの準備 健康省エネ住宅は岐阜の幸せ家造り工房へ
お引渡しの準備

現在の家造りの現場では、住宅工事も完成間近。
月末のお引渡しの為も、もうすぐの段階です。
住宅のマスターキーの準備も出来ています。
家造りの現場で、住宅工事が完成して、お客様御家族に住宅のお引渡しをする時には、お引渡しの為の書類も多くあります。
幸せ家造り工房の場合は、住宅のマスターキーとお引渡し書以外に、家造りの記録となる住宅カルテも作成してお渡しします。
家造りの記録では、
住宅の意匠図・構造計算書・構造図・電気配線設備図等の設計図書。
建築確認申請書。
保証機関の保証書。
幸せ家造り工房の住宅工事保証書。
工事写真台帳。
といった、その住宅の家造りが一目でわかる資料で構成されています。
今日は、お引渡し前の家造りの記録である住宅カルテの資料の作成をしていました。
住宅カルテの資料もあとは、残工事の工程写真と完了検査報告書と地震補償の証券等の発行待ちの保証書のみです。
お引渡しの準備も着実に進行しています。

家造り
投稿者 gifu-lowcost | PermaLink | コメント(0) | トラックバック(0)
道路の工事 健康省エネ住宅は岐阜の幸せ家造り工房へ
道路の工事

現在の家造りの現場では、その土地に接する道路の土留め擁壁の工事をしています。
道路の工事は、その道路を管理する行政の許可をとって、その基準に合わせた工事がされます。
こうのような公共のモノの工事をする行為を自費工事と呼ばれています。

家造り

今回の工事は、道路部の土留めがされていない為に、日常の生活での安全の為の工事でした。
家造りの工事では、このような道路部分の工事をする場合も多くあります。
歩道がある道路では、自動車を敷地まで侵入出来るように乗り入れ部を造る工事。
敷地と道路の境に排水の為の側溝がない場合、道路の反対部分の側溝に排水する為の配管工事をする工事。
一番、多いケースは、敷地への上下水道配管を布設する為の道路の工事があります。
家造りの為の工事では、敷地内での工事だけではなく、その敷地を利用する為の周辺公共施設の工事が必要になる場合もあります。

投稿者 gifu-lowcost | PermaLink | コメント(0) | トラックバック(0)
311